修理について
パーツの交換と修理について
kroužekでは修理と変色した金具の交換を、素材が手に入る限り承っております。
ラップブレスのリフレッシュ(紐や必要に応じてパーツを新調しての編み直し)や、片方紛失されたピアス/イヤリングの片方オーダーも行っております。
※kroužek(クロージェック)名義のものすべてが対象です。
オンラインショップ、イベント、店舗でのご購入はもちろんのことプレゼントされたものの修理も承ります。
修理の手順
- 【お客様→kroužek】
下記でご案内しているLINE公式アカウントまたはメールアドレスまで修理およびパーツの交換のご希望と、アクセサリーの写真をお送りいただきます。
2.【kroužek→お客様】
修理・交換が可能かどうか、可能な場合は有料か無料かのお見積りを返信いたします。
※いただいた写真で判断できる範囲となります。4. で実物を拝見して実際の作業が変わる場合もありますことをご了承ください。
3.【お客様→kroužek】
商品を丸ごと、指定住所までお送りください。ピアス/イヤリング片方破損の場合も両方を、片方紛失の場合は残ったほうをお送りください。
金具やパーツの色味の相違を防ぐためにお手数をおかけしますがご協力をお願いいたします。
※特別な場合を除いて、お客様からkroužekに送っていただく際の送料のご負担をお願いしております。送っていただいた後で製作時の不備と判明した場合は送料をお返しいたします。
4.実物を見て実際の修理・交換費用をおしらせしますので、最終的に依頼をされるかのご判断をお願いします。
- 正式に修理・交換のご依頼をいただきましたら、当サイト内にBASEの決済専用ページを作っておしらせしますので、期日までにご入金ください。
- キャンセルのご連絡をいただきましたら、送っていただいたお品はそのまま速やかに返却いたします(送料はかかりません)。
※カートシステムにBASEを利用しております(会員登録せずにご利用可能)。
※ご利用いただける決済方法は、
クレジットカード・キャリア決済・銀行振込・コンビニ決済・Pay-easy・Amazon Pay・PayPal
となります。
5.入金確認ができましたらすみやかに修理をして返送いたします(送料無料)。
まずはご連絡ください
いずれの修理・パーツ交換にしましても、お手数をおかけしますがまずはご連絡ください。
★LINE公式アカウントから
友だち追加←こちらからkroužekのアカウントをフォローしていただき、トークをご利用ください。
★メールで
メールにてご依頼内容をお寄せください。
krouzek1510あっとgmail.com
(ひらがなのあっとを半角の@に変更してください)
☆返信は上記のGmailアドレスからとなります。携帯電話のキャリアメールはGmailをはじいてしまうところが多いそうなので、キャリアメール以外からの送信をよろしくお願いいたします。